今週の状況

トライオートは、今週も休止モードでした...。欧米の年末年始休暇もあり、仕方ないですかね。
比較的新規成立はあったため、年明け以降に期待します。
2022年を振り返ると、取引開始当初は控えめな設定にしていたこともあり、収益の少なかったトライオートですが、入金額(1千万円)に対してかなり頑張ってくれたと思います。
年末で会社を退職して、2023年からが本当の勝負だと思っているので、危険にならない範囲でもう少し積極的な仕掛けを考えていきたいと思います。
資金状況

トライオートのダッシュボードも載せます。
入金額は1000万円で、837,406円が利益です。
(このページ一番上のグラフは約定履歴のcsvファイルから算出しており、保有中ポジションのスワップ(マイナススワップ含む)が含まれていないため、少し差分が生じます。)
先週有効比率が1000%を切っていますが、今週も新規成立が多くなりました。
ビルダーズシェア
一旦公開したビルダーズシェアですが、公開していたレンジから上抜けてしまったので、より広いレンジをカバーするビルダーズシェアを申請しました。今週、改めて公開されました。
今回不便だなと思ったのは、1人1つしか公開できないんですね。最初に公開したビルダーズシェアを停止して、改めて申請をしました。
最初は1つしかビルダーズシェアを公開できない制限が分からず、インヴァスト証券に問い合わせをしてしまいました。
