今週の状況

トラリピは、またまた今週もかなり低調です...。
しかし、トラリピを始めて以来の利確が100万円を超えました。
短いようで、長いですね。7ヶ月程かかりました。
10月恒例?魔の金曜日は脱しましたが、もう今月は先月(28万超)の半分にも届かないですね。
値動きがないのは仕方がないので、レンジアウトしてしまっていたUSD/CADの上の方に売りを仕掛けて、上手く動作してくれたのですが、あまり長続きしません。
今週の状況(評価損あり)

評価損を載せると...下げ止まりかもしれません。

ポジションサマリも貼ります。

維持率は順調に回復してきました。
もうちょっと値動きがあって、新規のトラップが成立して、維持率下げるくらいの方が、利益に繋がりそうです。